fc2ブログ
Jyosetsu Gaiden

Jyosetsu Gaiden

拙きが如し。 そんな私ですが、北海道の色々な釣りを楽しんでいます。

 

7月3日 海サクラがダメなら川サクラ

川サクラといっても、一生涯川で暮らすヤマメのことですが、今回は解禁日が平日のためにこの日になってしまいました。
しかも、私一人の釣行なので少々不安もありました。
湧別川支流の有名ポイントを目指したので、平日といえども混雑しているのではと心配しましたが、釣り人の姿は全くありませんでした。
平日だからのんびりしているなあとゆっくりと準備を済ませて、さっそく川に入ってみます。
何度かヤマメのいそうなポイントを流しているうちに、今期の初物がビクに入りました。



ヤマメ釣りって魚は小さいですが、反応は鋭くて面白いんですよね。
1年ぶりの感覚を掴みかけてくると次々にアタリがあり、どこを流してもヤマメは「必ず居る」と言うと大げさかもしれませんが、順調に釣っていました。



1時間ほど釣り下がったところで大きなアタリがあり、合わせるとグイグイ引いてなかなか姿を現しません。
逃げ隠れできないくらいにテンションをかけておいて、近くの河原に釣り上げて無事Get!



カレイなら手の平サイズは小さいですが、ヤマメならこの川では大物扱いで、うれしい一匹に満足しました。



解禁から2日経っているのに解禁日のような魚の濃さは、昨年全く釣れなかった川とは思えないほどです。
一人ニタニタしながら釣り続け、気がついた時には空は青空、時々川に架かった鉄橋をJRの客車が走っています。



この日はとうとう釣り人の姿を見ることもなく、のどかな牧場に囲まれた川をじっくりと攻めながら下ったので、一箇所でしか釣りをしませんでした。
というのも、日が高くなるにつれて気温はどんどん上昇して暑くなり始めたからでした。
充分な数を釣って満足し早々に納竿となりましたが、もう一度来てみたいと思いながら車に戻りました。







スポンサーサイト



 
<-   07 2008  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
プロフィール

如拙(じょせつ)=とっち

Author:如拙(じょせつ)=とっち
北海道の釣り・キャンプ・旅行など、夫婦で各地を飛び回っています。
ブリジギング・ワカサギ・カレイ・ニシンやチカなどのサビキ釣り・アキアジ(鮭)の他に、ルアーやフライなどジャンルを問わず、面白そうなことは何でもチャレンジしています。

訪問者数
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR

Archive RSS