fc2ブログ
Jyosetsu Gaiden

Jyosetsu Gaiden

拙きが如し。 そんな私ですが、北海道の色々な釣りを楽しんでいます。

 

春のきまま旅(6日目)その2

陽明門の横は・・・。


こちらも絢爛豪華です。
すべてがこんな具合に煌びやかでした。


門を抜けると内陣があります。
その横に家康の墓所へと続く道がありました。


途中にあったのが「眠り猫」です。
左甚五郎の名作で、実物は25cmくらいでしょうか、とても小さく感じました。


家康の墓所は、こんな杉林の山奥に向かう道でした。
雨だったので少々しんどかったですが、ようやく入口の建物に着きました。


この奥にそれはありました。


ここに家康が眠っているのかと思うと、なんだか不思議な感覚でしたね。
さて、来た道を引き返して、本殿に入ってみました。


もちろん写真撮影などはできませんので、正面の建物の写真です。
外壁の修復工事中だったのですべてをみることはできませんでした。
日光東照宮、想像していた以上の素晴らしい文化財でした。


ここで少し早かったのですが、昼食に金谷ホテルの100年カレーを食べてみました。
期待し過ぎたせいか、普通の味でしたね。




スポンサーサイト



 
<-   12 2010  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

如拙(じょせつ)=とっち

Author:如拙(じょせつ)=とっち
北海道の釣り・キャンプ・旅行など、夫婦で各地を飛び回っています。
ブリジギング・ワカサギ・カレイ・ニシンやチカなどのサビキ釣り・アキアジ(鮭)の他に、ルアーやフライなどジャンルを問わず、面白そうなことは何でもチャレンジしています。

訪問者数
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR

Archive RSS