fc2ブログ
Jyosetsu Gaiden

Jyosetsu Gaiden

拙きが如し。 そんな私ですが、北海道の色々な釣りを楽しんでいます。

 

ワカサギマチックのBB交換2

HEDGEHOG STUDIO の「スプールベアリングリムーバー」が届きました。


送料160円+レンタル料300円でしたが、買うと2980円と高価です。
中には本体や説明書、そして返信用の切手貼付済みの封筒です。
使用後は、一週間以内に返送するだけという便利なシステムです。

さて、スプールはハンドルと反対側のブレーキつまみを起こして回すだけで外せます。
スプールを取り出すと、青い色のプラスチック部品がそれだけ場違いについています。


これを、中央下にある金属のボールベアリングに交換します。


青いプラ部品を外すには、スプール支柱の金属シャフトに打ち込まれているピンを抜かなければならず、これを抜くためにレンタルしたのがこの工具です。

ピンに正確に合わせてずれないように回すと、あんなに固かったピンが簡単に抜けていきます。
抜き終わったらベアリングに交換して、再びピンを工具ではめ込みます。
ピンはテーパー状になっているので、ピンの細い方から穴の太い方へ挿入すると簡単に入ります。


あっという間に、交換作業が終わりました。
ハンドル部分のベアリング交換時の大変さは全くなく、スプールはとても軽やかに回転するようになりました。

シマノさん、ワカサギのリールとしては高価なものなので、これくらいの部品は初めから装備しておいてほしいですね。
今回のチューンナップ料は、〆て1210円でした。
高いのか?安かったのか?




スポンサーサイト



 
<-   02 2012  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 - - -
プロフィール

如拙(じょせつ)=とっち

Author:如拙(じょせつ)=とっち
北海道の釣り・キャンプ・旅行など、夫婦で各地を飛び回っています。
ブリジギング・ワカサギ・カレイ・ニシンやチカなどのサビキ釣り・アキアジ(鮭)の他に、ルアーやフライなどジャンルを問わず、面白そうなことは何でもチャレンジしています。

訪問者数
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR

Archive RSS