fc2ブログ
Jyosetsu Gaiden

Jyosetsu Gaiden

拙きが如し。 そんな私ですが、北海道の色々な釣りを楽しんでいます。

 

ナポートパークキャンプ2

しっとりとして、濡れるのは嫌ですが緑が綺麗でした。


それでも、子供たちは元気に走り回っていました。

適度な広さに水辺も用意され、遊具もたくさんあるキャンプ場です。


テントの設営時には暑くて全開にしていましたが、しばらくすると涼しくなってきました。

温泉は翌朝の楽しみにして、お酒を飲みながらのんびりしていました。


前回みつけた好みのワインと、日本酒で一杯やります。

牛肉と丸ホルモンがメインで、野菜もたっぷり焼きました。


食べ過ぎかなとも思いましたが、雨など気にせずに快適な焼肉です。

場内はいつの間にかほぼ満杯になっていて、みなさん意外と静かにやっているようでした。


20時前には寝てしまいました。


8月5日 キャンプ場の横にあるこの丸い建物、公共の温泉宿泊施設です。
名前がですね、覚えられない「ポンピラアクアリズイング」です。


キャンプ場の利用者は、入浴料が300円というお得な料金です。

正面から見ると・・。


キャンプに来て、朝風呂もなかなかいいもんでした。

さて、この中川町は、ゴミの分別がなかなか大変でした。


こんなにたくさんの仕分けを必要としていて、分別マニュアルとしばらくにらめっこしました。

朝食は前回失敗した焼きそばにしました。


道内の焼きそばで難なく美味しく焼きあがり、旬の赤肉メロンが花を添えます。

雨のせいで撤収は大変でしたが、落ちつけた感じはします。
でも、やはりキャンプは天気がいい方が楽しいですね。





スポンサーサイト



 
<-   08 2012  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

如拙(じょせつ)=とっち

Author:如拙(じょせつ)=とっち
北海道の釣り・キャンプ・旅行など、夫婦で各地を飛び回っています。
ブリジギング・ワカサギ・カレイ・ニシンやチカなどのサビキ釣り・アキアジ(鮭)の他に、ルアーやフライなどジャンルを問わず、面白そうなことは何でもチャレンジしています。

訪問者数
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR

Archive RSS