fc2ブログ
Jyosetsu Gaiden

Jyosetsu Gaiden

拙きが如し。 そんな私ですが、北海道の色々な釣りを楽しんでいます。

 

鮭トバおすすめレシピ

筋子に栄養をとられ脂の抜けたアキアジですが、これが鮭トバには最高なのです。
久しぶりに作ってみて、これまでの中では一番好みの味に仕上がりました。
せっかくなので、時期的には遅いかもしれませんが書き記しておきます。


□ 材料

 アキアジ一本分・・・推定2.5kgほどのもの
  3枚におろして好みの形に切り分けます。
  私は3つほどに切って細切りにします。
  やや多めに塩を振って一晩。

ここから漬けタレの材料です。
 水600cc
 砂糖60g
 醤油120cc
 オイスターソース大さじ3分の2
 豆板醤小さじ1
 みりん大さじ2

  以上を混ぜ合わせて一度沸騰させます。

冷ました漬けダレにアキアジを入れて一晩浸します。

ざるなどに入れて水切りをしてから干し網などに入れて干します。

img2013-12-11.jpg

2日から5日ほど干すとこのようになります。

切り身の厚さによって日数が変わります。
これを更に燻製にすると、一層風味が増して美味しいです。




我家では、すっかり味噌イクラ好きになってしまいました。

img2013-12-11a.jpg

風味が堪りません。

冷凍保存できますので、時期が外れても食べたい時に美味しくいただけます。

それからこちら・・・。

img2013-12-11b.jpg

鮭の切り込みも熟成されて美味しくなりました。

そろそろ年末なので、8月に釣った超銀ピカのアキアジを解凍しましょうか。
今年も、海の恵みに感謝です。




スポンサーサイト



 
<-   12 2013  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

如拙(じょせつ)=とっち

Author:如拙(じょせつ)=とっち
北海道の釣り・キャンプ・旅行など、夫婦で各地を飛び回っています。
ブリジギング・ワカサギ・カレイ・ニシンやチカなどのサビキ釣り・アキアジ(鮭)の他に、ルアーやフライなどジャンルを問わず、面白そうなことは何でもチャレンジしています。

訪問者数
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR

Archive RSS