fc2ブログ
Jyosetsu Gaiden

Jyosetsu Gaiden

拙きが如し。 そんな私ですが、北海道の色々な釣りを楽しんでいます。

 

そろそろチカ釣りに

ゴールデンウィークは飛び石になってしまったので、とりあえずオホーツクの港を覗いてみました。

弁当を買って、おやつも買ってとやる気満々でしたが、港に着くと釣り人がほとんどいません・・・。
チカ釣りの一等地に構えていた釣り人に聞くと、朝から一匹も釣れていないと言うのです。
えー!そんな・・・。

サロマの西の端の漁港で数日前に爆釣があったとか、隣の漁港でも先日まあまあ良かったとか聞きましたが、どれも過去の話です。
仕方がないので、港内の他の場所を見て回ります。

img2014-4-29.jpg

いつも利用している釣り船が、すでに海に浮かんでいました。
今年も何度かお世話になる予定です。
釣れるといいなあ。

そしてこちらも。

img2014-4-29b.jpg

整備が済んで、海に下ろすシーンをニュースで観ました。

山内船長も一緒に作業していましたね。
気さくな方です。


天気がいいので、ドライブがてら東に向かいました。
そして隣の漁港を見てみましたが、釣り人が二人、なにやらルアーをキャストしていますが魚は見えません。
ここで昼食を食べましたが、日射しが強くてドアを開けるほどの暖かさでした。


食後さらに東に向かい、とうとう湖にやってきてしまいました。
サビキ釣りをしている人たちがいて・・・・・チカが釣れています!

釣れている隣に入れていただき、さっそく仕掛けを下ろすと・・ブルブルとあの引きが伝わってきました。
しかも、一度に3~5匹も釣れます。

img2014-4-29a.jpg

海藻が浮いていて邪魔でしたが、夕食のおかず分を釣ったところで漁船が帰港してしまいました。

港内で他にも釣れている場所はありましたが、時間もないので納竿とします。
海水温が平年よりも2℃も低いので、チカ釣りが本格化するのは連休明けとの地元釣り師の予想です。
カレイ釣りをしている人も見かけましたが、平たい魚は一枚も見られませんでしたね。

あ、魚の写真撮り忘れていました。



スポンサーサイト



 
<-   04 2014  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
プロフィール

如拙(じょせつ)=とっち

Author:如拙(じょせつ)=とっち
北海道の釣り・キャンプ・旅行など、夫婦で各地を飛び回っています。
ブリジギング・ワカサギ・カレイ・ニシンやチカなどのサビキ釣り・アキアジ(鮭)の他に、ルアーやフライなどジャンルを問わず、面白そうなことは何でもチャレンジしています。

訪問者数
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR

Archive RSS