fc2ブログ
Jyosetsu Gaiden

Jyosetsu Gaiden

拙きが如し。 そんな私ですが、北海道の色々な釣りを楽しんでいます。

 

トスカチーナ 柳月

帯広で用を足している途中、時間があったので友人に案内していただきました。

img2014-9-tokatina01_20140914051907fd0.jpg

名前は「トスカチーナ」というそうですが、トスカーナなら聞いたことがあるけど・・などと思いながら着いて行きました。

住宅街のような、やや街はずれに広い駐車場を有したおしゃれな建物がありました。

img2014-9-tokatina02_20140914051909358.jpg

店名は十勝とトスカーナをかけた、似ているところが多くある両地方の文化のコラボらしいです。

平日の昼下がりでしたが、駐車場は7割埋まっています。
聞くと、スィーツも食事も美味しいといいます。

店内に入ると、食事待ちの客が待合用の椅子に座って待っていました。
すでに13時過ぎなのに・・・。
待っている人に手渡されたサービスのお菓子です。

img2014-9-tokatina02a.jpg

柳月の最中です。
これは嬉しいサービスですね!

それほど待たずに2階の席に案内されました。
友人は昼食にリゾットのセットを注文し、私たちはスィーツです。

私は季節のプレートデザートから「秋の三点盛りドルチェ」です。

img2014-9-tokatina03_20140914051912e6b.jpg

これで税込550円は、安いと思いませんか。

栗とかぼちゃとスィートポテトを一度楽しめる量的にも味も大満足デザートでした。
どれを食べても美味しくて、食後のデザートなら多すぎるかもしれません。

もう一品はドルチェメニューから「もちもちわらび餅のクリームあんみつ」です。

img2014-9-tokatina04_2014091405191350d.jpg

自家製の餡と2種類のジェラートで和のテイストを味わえます。

どちらもセットにするとお得なコーヒーを注文しましたが、コーヒーもたっぷり1.5杯分ありました。

img2014-9-tokatina05_2014091405193224d.jpg

1階は広くてゆったりとお菓子を選べるスペースです。

とても人気のこのお店は、週末となると激混みとのことでした。




スポンサーサイト



 
<-   09 2014  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
プロフィール

如拙(じょせつ)=とっち

Author:如拙(じょせつ)=とっち
北海道の釣り・キャンプ・旅行など、夫婦で各地を飛び回っています。
ブリジギング・ワカサギ・カレイ・ニシンやチカなどのサビキ釣り・アキアジ(鮭)の他に、ルアーやフライなどジャンルを問わず、面白そうなことは何でもチャレンジしています。

訪問者数
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR

Archive RSS