fc2ブログ
Jyosetsu Gaiden

Jyosetsu Gaiden

拙きが如し。 そんな私ですが、北海道の色々な釣りを楽しんでいます。

 

紅葉~食通旅

低気圧の接近によって、今回もアキアジ釣りには行けず、幸いなことには釣れていないらしい。
ということで安心して、釣り道具は一切積まずに出発。

観光目的なので、途中の層雲峡近くの高山地区の紅葉を観ました。

img2014-10-akkeshi01.jpg

あいにくの曇りだったので、素人には鮮やかには撮れません。
北海道の紅葉は、この松がアクセントになって美しいのだと納得します。

その向かい側は、それぞれ名前の付いた岩が見事です。

img2014-10-akkeshi03.jpg

実物を観ると、本当に秋じゃなくても素晴らしいですね。
何十回も観た、見慣れた紅葉ですがいいものはいい!

さて次は、石北峠の頂上で休憩します。

img2014-10-akkeshi04.jpg

雲が低くてどんよりしていました。
気温は一桁です。
いつ雪が降ってもおかしくない季節になりましたね。

img2014-10-akkeshi05.jpg

石北峠は、今や一軒のお店があるだけです。
さびしいですが仕方がありません。

そして、北見を通過し美幌町で買物や給油をしました。
この頃には、空が真っ赤になって驚いたほどです。


この日の目的地、弟子屈町の道の駅摩周に着きました。

img2014-10-akkeshi08.jpg

イルミネーションが寒空に映え、建物もライトアップされていました。
ここには無料の足湯がありましたが、翌朝の楽しみとします。

さっそく、車中泊を楽しみました。

img2014-10-akkeshi09.jpg

乙部町の富岡ワインです。

山ブドウが入っていると書かれていましたが、その風味は少し弱く楽しむほどではありませんでした。
ただ、これまでには味わえなかった味と香りを知りました。




スポンサーサイト



 
<-   10 2014  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

如拙(じょせつ)=とっち

Author:如拙(じょせつ)=とっち
北海道の釣り・キャンプ・旅行など、夫婦で各地を飛び回っています。
ブリジギング・ワカサギ・カレイ・ニシンやチカなどのサビキ釣り・アキアジ(鮭)の他に、ルアーやフライなどジャンルを問わず、面白そうなことは何でもチャレンジしています。

訪問者数
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR

Archive RSS