fc2ブログ
Jyosetsu Gaiden

Jyosetsu Gaiden

拙きが如し。 そんな私ですが、北海道の色々な釣りを楽しんでいます。

 

岩見沢SA上り食堂

道央自動車道岩見沢サ―ビスエリアに久しぶりに寄ってみると、リニューアルされていました。
SAにしては、高級感のある落ち着いた雰囲気です。

img2015-06-Iwamizawa01.jpg

新潟県だったか定かではありませんが、関越自動車道のサービスエリアに似た雰囲気のレストランがありました。

トイレ側からの入口です。

img2015-06-Iwamizawa02.jpg

ドアの向こうに売店、その奥がレストランです。

売店は、砂川SAに比べると小さくて商品量も3分の1以下でしょうか。

img2015-06-Iwamizawa03.jpg

券売機で食券を購入して、調理場のカウンターに渡します。
出来上がったら番号が呼ばれ、自分で席まで運ぶ形式はどこも同じですね。

先に呼ばれたのは、やはりカレーでした。

img2015-06-Iwamizawa04.jpg

北海道じゃがカレーです。
一口大のジャガイモが並んでいて美味しそう・・。
でしたが、冷凍ものなのか表面が変に硬くていまひとつ食感がよくありません。
カレーは全国共通なのか、以前北陸自動車道で食べた味と同じです。
ボンカレーのような味ですね。
ボンカレーは嫌いではないのでいいですが・・・。

少し待たされてラーメンできました。

img2015-06-Iwamizawa05.jpg

海鮮野菜塩ラーメンです。
海の幸からなるダシが塩味にぴったりです。
意外にいけますね。

札幌方面に向かう時にやむを得ずSA昼食を食べることがありますが、砂川ばかりだったのでここもいいかもしれません。




スポンサーサイト



 
<-   06 2015  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
プロフィール

如拙(じょせつ)=とっち

Author:如拙(じょせつ)=とっち
北海道の釣り・キャンプ・旅行など、夫婦で各地を飛び回っています。
ブリジギング・ワカサギ・カレイ・ニシンやチカなどのサビキ釣り・アキアジ(鮭)の他に、ルアーやフライなどジャンルを問わず、面白そうなことは何でもチャレンジしています。

訪問者数
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR

Archive RSS