fc2ブログ
Jyosetsu Gaiden

Jyosetsu Gaiden

拙きが如し。 そんな私ですが、北海道の色々な釣りを楽しんでいます。

 

ロイヤルインド

秀岳荘白石店に寄ってから向かったので、時間はすでに13時近くなっていました。
人気店とのことで、昼時は混雑するだろうと、あえて遅らせての入店でした。

店が見えてきましたが店頭に駐車スペースはなく、駐車場は裏とのことです。
朝まで降った雪が脇道を狭くしていましたが、駐車スペースには余裕がありました。

img2016-1-RoIndo01.jpg

黄色い色がわかりやすいですね。

店内は3組ほどしか客はおらず、入口に近い席に座ります。
意外と明るい店内で、接客は日本人の女性ですが、インド人?らしき男性が二人ちらっとたまに見かけます。

img2016-1-RoIndo06.jpg

カレー屋さんらしい雰囲気は壁に掛けてある写真と、店内に流れるインド音楽?
そしてほんのりカレーの香りが。

飲み物が100円なので、ラッシーとウーロン茶を注文しました。

img2016-1-RoIndo02.jpg

ここのラッシーは濃い目で美味しかったですね。
量は少なかったですが・・。

お昼なので、ランチメニューからミックスベジタブルカレーのナンセットです。

img2016-1-RoIndo03.jpg

ナンが大きすぎてカレーのルーが小さく見えます。
でも、このナンが美味しい!
表面がやや油多いですが、味は甘めで何とも言えない美味さ。
カレーは具だくさんで、特にジャガイモはたくさん入っていました。

もう一品は一番人気というチキンカレー。

img2016-1-RoIndo05.jpg

どちらも味わってみたい私は、ナンとライスのハーフセット。
ナンだけでも充分なんですが・・・。
鶏肉がたっぷり入っていて、辛さは2番という甘さです。
感じる辛さはそうでもないのですが、汗が結構出てしまいます。
味の表現が難しいのですが、生々しい香辛料といいますか青唐辛子のような辛さのカレーです。

もっと混雑しているのかと思っていましたが、意外と空いていてゆっくりできました。

img2016-1-RoIndo04.jpg

カウンター席はこんな感じで、女性客が多かったです。

ここはルーカレーのみで、スープカレーはないようです。
私はルーカレーの方が好きなので、特にナンとルーカレーの取り合わせが好きですね。



スポンサーサイト



 
<-   01 2016  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

如拙(じょせつ)=とっち

Author:如拙(じょせつ)=とっち
北海道の釣り・キャンプ・旅行など、夫婦で各地を飛び回っています。
ブリジギング・ワカサギ・カレイ・ニシンやチカなどのサビキ釣り・アキアジ(鮭)の他に、ルアーやフライなどジャンルを問わず、面白そうなことは何でもチャレンジしています。

訪問者数
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR

Archive RSS