fc2ブログ
Jyosetsu Gaiden

Jyosetsu Gaiden

拙きが如し。 そんな私ですが、北海道の色々な釣りを楽しんでいます。

 

ボンベイブルー再訪

岩見沢市のボンベイブルーです。
前回は春だったでしょうか。
機会があれば必ず食べに行くと決めていた、インド人?経営の本格的カレーのお店です。


今回ようやく巡ってきたチャンスでしたが、気温が30℃にも達するというカレーを食べるには過酷な気温となってしまいました。

img2016-7-Bonbei01.jpg

岩見沢市も同様に暑く、車から降りると一際それが実感できます。

店内は女性客が多く、一段高い明るい席に案内されました。

img2016-7-Bonbei02.jpg

この写真の席には4人の女性客がいましたが、私たちの料理が来る前に帰りました。
中にたばこを吸う女性がいたので、たまにその煙が鼻をついて食べる時には吸わないでほしいと願っていたのでラッキー。

店内は冷房が利いていませんでしたが、私の後方から扇風機のやや強い風がスイングしていたので暑さはそれほどでもありませんでした。
前回同様に丁寧な日本語での接客がされ、注文をして待つ間にラッシーが運ばれて来ました。

img2016-7-Bonbei03.jpg

ここのラッシーは、私が知る限りでは最高のラッシーです。
とにかく濃いのです。
氷をかき混ぜて冷やしても、どろりとするほど濃くて美味しい。
カルピスを濃くした感じと申しましょうか、絶品ラッシーです。

前回は食べなかったスープカレーです。

img2016-7-Bonbei04.jpg

鶏足が2本入っています。
他にも野菜がたっぷりで、量的には多いくらいでした。
辛さは、後から辛くも辛さをとることもできるそうです。
意外にシンプルで、予想していた辛さではなかったですね。

img2016-7-Bonbei05.jpg

ナンは大きく、間違いなく美味しいです。
ご飯はチャーハンの様な感じで、おにぎり状になっています。
サラダのドレッシングは量が多すぎですね。

もう一品は選べるカレーコンビ。

img2016-7-Bonbei06.jpg

沢山のカレーの中から2種類楽しめます。
私は、野菜カレーの中からミックスベジタブルカレーと、チキンカレーからチキンカライです。
中辛で注文したので、スープカレーよりは刺激的です。
どちらも、具だくさんの深い味わいで美味しかったです。

ナンは40cmくらいはありますね。
結局食べ切れなくて、このお店のシステムでお持ち帰りとなりました。
持ち帰りには、袋を密閉してからレジバックに入れて渡してくれます。

私たちの顔を覚えていてくれたのも、ちょっぴりうれしかったですね。
まだまだ沢山の、カレー以外の料理もあるようです。






スポンサーサイト



 
<-   08 2016  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

如拙(じょせつ)=とっち

Author:如拙(じょせつ)=とっち
北海道の釣り・キャンプ・旅行など、夫婦で各地を飛び回っています。
ブリジギング・ワカサギ・カレイ・ニシンやチカなどのサビキ釣り・アキアジ(鮭)の他に、ルアーやフライなどジャンルを問わず、面白そうなことは何でもチャレンジしています。

訪問者数
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR

Archive RSS