fc2ブログ
Jyosetsu Gaiden

Jyosetsu Gaiden

拙きが如し。 そんな私ですが、北海道の色々な釣りを楽しんでいます。

 

北海道新幹線で国宝拝観10

昨夜は早めに寝たので、5時半には目が覚めてしまいました。
備え付けの紅茶を飲み、6時にはホテルから頂いた入浴剤を入れてお風呂に入ります。

落ち着いたところで外を見ると・・・。

imgSendai-29-01.jpg

朝陽が昇っていました。
今日もいい天気でしょう!
Kさんは、スピーカーを浴室に持ち込み、音楽を聴きながらリラックスしています。

7時半から惰性の朝ドラマを観て、その後に朝食に出かけます。

imgSendai-29-02.jpg

3階で降りて、昨日と同じ朝食会場へ向かいましたが、思ったよりも混雑していました。
それでも、係の方が丁度いい席を見つけてくれました。

昨日の失敗を生かして、この日は少なめに軽く選んできました。

imgSendai-29-03.jpg

私はご飯を少しと、昨日美味しかったおかずを食べます。
写真以外にも食べてはいますが、かなり軽めの朝食でした。

部屋に戻って窓の外を見ると、私は鉄ちゃんではありませんが、どうしても新幹線に夢中になってしまいます。

imgSendai-29-04.jpg

スマホで時刻表を確認して、カメラを構えて待ちます。
はやぶさとこまちのドッキング写真を撮ってみたりします。

imgSendai-29-05.jpg

この場所を新幹線が走ります。

いつまで見ていてもきりがないので、9時15分には部屋を出ました。

imgSendai-29-06.jpg

駅前の歩道を歩いて、そのまま北へ向かいます。

途中には、昨夜スピーカーを買った家電販売店や居酒屋があります。

imgSendai-29-07.jpg

この先の、歩道の最後で下ります。

信号を渡るとバス停がありました。

imgSendai-29-08.jpg

さくら野前バス停といいます。

imgSendai-29-09.jpg

一関と中尊寺行きのバス停がありました。
ここで間違いなさそうですね。

切符はどこで買うのかと見回すと・・・。

imgSendai-29-10.jpg

後方のビルの外壁に券売機がありました。
高速バスで1700円ですね。

まだ時間は早かったのですが、好きな席に座りたかったので最前列に並びます。
並ぶとすぐに、他の方々がやってきて行列が出来ました。
グッドタイミングでした。

5分前くらいには、バスが交差点を曲がってこちらへ向かって来るのが見えました。

imgSendai-29-11.jpg

希望の席は、一番見晴らしの良いこの席でした。
この日は天気は好かったのですが、気温が低くて少々寒さを感じていたので、温かいバスの車内にほっと一息。

バスが動き出し、15分ほどで市内を抜けて田舎道になります。
そして、高速道路に乗りました。
しばらく走ると、高速道路のサービスエリアでのトイレタイムの案内がありましたが、希望者が誰もいなかったので通過します。
それからしばらく走って高速道路を下りると、各駅停車のごとくあちこち乗客が降りはじめます。

一関中心部では、一関駅に到着しました。

imgSendai-29-12.jpg

一関と言えば、懐かしいNSPですね。

実はこの日、このバスでの降車バス停が決まっていませんでした。
一つは、平泉駅で降車して世界遺産を巡るバス、るんるん号に乗って各地を巡る案。
もう一つは中尊寺で降車して、中尊寺を起点に世界遺産巡りをする案の二つがあったのです。
結局、一つ目の計画は時間がなくて中止となり、終点の中尊寺バス停まで行くことにしました。

国道4号線を走って、予定よりは随分遅れて中尊寺バス停に到着しました。

imgSendai-29-12a.jpg

ここが中尊寺の入口のようです。
さすがは世界遺産、観光客が多くて賑わっていました。






スポンサーサイト



 
<-   11 2016  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
プロフィール

如拙(じょせつ)=とっち

Author:如拙(じょせつ)=とっち
北海道の釣り・キャンプ・旅行など、夫婦で各地を飛び回っています。
ブリジギング・ワカサギ・カレイ・ニシンやチカなどのサビキ釣り・アキアジ(鮭)の他に、ルアーやフライなどジャンルを問わず、面白そうなことは何でもチャレンジしています。

訪問者数
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR

Archive RSS