fc2ブログ
Jyosetsu Gaiden

Jyosetsu Gaiden

拙きが如し。 そんな私ですが、北海道の色々な釣りを楽しんでいます。

 

つるや

旭川市、ラーメンの専門店「つるや」です。
この店の前を通るたびにいつも車が一杯なので、チャンスがあれば食べてみたかったラーメン店でした。

この日は土曜日でしたが、思い切って入ってみることにしました。

img2019-01-Tsuruya-01.jpg

店舗の道路を挟んで向かい側にある駐車場は、11時半過ぎでもすでに10台以上の車で、少し遅れていたら満車だったかもしれません。
左に見えている建物が、4条通りにある進藤病院です。

待つことを覚悟して、車を停めました。

img2019-01-Tsuruya-02.jpg

お店の前に車がなかったのは、歩道だったためでした。
外見からして、古い歴史のありそうな店です。

入口は2重引き戸になっていて、内側は自動ドアでした。
中に入ると、思ったほどは広くない店内に客がひしめいていました。

img2019-01-Tsuruya-05.jpg

私たちは待つことなく、小上がりの狭いテーブル席に案内されました。
狭いと言っても、テーブルが小さいだけで座る広さには余裕があります。

初めてなので人気のラーメンを聞くと、味噌野菜とのことです。
注文した後に、少し辛いですと教えてくれました。

img2019-01-Tsuruya-03.jpg

そして運ばれてきたのが、この見た目ベーシックな味噌野菜ラーメンです。
ピリッと少しだけ辛い、あのよし乃のような味でした。
野菜と言っても、もやしと玉ねぎですので実にシンプルでした。
チャーシューは柔らかくはありませんが、味がしっかりしみていて肉の臭みは全くありません。
うれしいことに、肉の厚さが一般的なラーメン店の倍くらいありました。

もう一品は醤油ラーメンです。

img2019-01-Tsuruya-04.jpg

この色と香り、そして一口スープを飲んで、懐かしい醤油ラーメンを想い出しました。
この味を求めて、再訪間違いなしですね。


ラーメンは好みの味に出会うのが難しく、だからこそこういう出会いがあって楽しいのです。








スポンサーサイト



 
<-   01 2019  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
プロフィール

如拙(じょせつ)=とっち

Author:如拙(じょせつ)=とっち
北海道の釣り・キャンプ・旅行など、夫婦で各地を飛び回っています。
ブリジギング・ワカサギ・カレイ・ニシンやチカなどのサビキ釣り・アキアジ(鮭)の他に、ルアーやフライなどジャンルを問わず、面白そうなことは何でもチャレンジしています。

訪問者数
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR

Archive RSS