fc2ブログ
Jyosetsu Gaiden

Jyosetsu Gaiden

拙きが如し。 そんな私ですが、北海道の色々な釣りを楽しんでいます。

 

やま源

あちこち寄り道しているうちに、気が付いた時には暗くなり始めていました。
夕食は外食と決めていたので、走行中に目にしたこの店に決めました。

お店は国道39号線沿いの、北見市の相内にあります。

img2019-01-Akanko-50.jpg

記憶にないのですが、たぶん初めて入ったと思います。
新しく見えますが、もう30年近くもここで営業しているそうです。

店内も暗くなり始めたせいか古さは全く感じませんでした。

img2019-01-Akanko-51.jpg

3組居た客は、料理が運ばれてくる頃には皆さん帰ってしまいました。

本当は、カルネで食べようと話していましたが、閉業してしまったのか雪に埋もれてしまっていました。
雪国は、人の気配がないと雪に埋もれてしまうので一目瞭然なのです。

色々食べて、疲れたお腹に優しい麺類と言うことで選んだお店です。

img2019-01-Akanko-52.jpg

でも、注文したのはそばと天丼のセットでした。
そばは、太麺でコシもしっかり懐かしい味わいです。
温かいそばでも、長らくコシは残っていました。

天丼側からも・・。

img2019-01-Akanko-53.jpg

カラッと揚がっていてサクサクの触感が美味しいです。
さすがにごはんが多くて、半分で十分でした。

今回注目したのは、Kさんの好物の鍋焼きうどんです。

img2019-01-Akanko-54.jpg

久しぶりに、見た目にも味も美味しい鍋焼きうどんをいただきました。


Twitterに「そば源」って書きましたが「やま源」でした。










スポンサーサイト



 
<-   02 2019  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 - -
プロフィール

如拙(じょせつ)=とっち

Author:如拙(じょせつ)=とっち
北海道の釣り・キャンプ・旅行など、夫婦で各地を飛び回っています。
ブリジギング・ワカサギ・カレイ・ニシンやチカなどのサビキ釣り・アキアジ(鮭)の他に、ルアーやフライなどジャンルを問わず、面白そうなことは何でもチャレンジしています。

訪問者数
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR

Archive RSS