fc2ブログ
Jyosetsu Gaiden

Jyosetsu Gaiden

拙きが如し。 そんな私ですが、北海道の色々な釣りを楽しんでいます。

 

サリーズカップケーキ

今回の宿泊プラン最後のサービスは、ファクトリー内のスイーツショップのケーキを一人一個サービスです。
昨年はパンケーキ6868でしたが、今回はカップケーキです。

開店時間は10時なので、チェックアウトはのんびりでした。

img2019-12-18-20.jpg

10時過ぎ、ホテルを出て駐車場に荷物を置きに向かいます。

天気予報とは違って、曇っていた空から太陽が時々顔をのぞかせていました。
昨日目を付けていた服を買い、最後にカップケーキの店に寄る算段でした。

img2019-12-18-21.jpg

ファクトリーの中心部はクリスマスムード一杯で、2階から3階への階段は赤と緑のアーチで飾り付けられていました。
振り返ると・・・。


img2019-12-18-22.jpg

深紅のじゅうたんの向こうに大きなツリーがありました。
前回は準備中だった、あのクリスマスツリーです。

3階から全体を見ると・・・。

img2019-12-18-23.jpg

それにしても、平日とはいえ人が少ないですね。
開店してそれほど時間が経っていないせいもあるのかもしれません。

SALLY'S CUPCAKE(サリーズカップケーキ)は、3階の家具屋さんの横にありました。
お店に無料サービス券を渡すと、10種類ほどの中から自由に選べるそうです。

img2019-12-18-24.jpg

こちらが選んだケーキです。
何だかよく見えませんね。
冷蔵庫に入れると硬くなってしまうので、常温保存をしてくださいとのことでした。

img2019-12-18-25.jpg

見た目は可愛くて美味しそうです。
食べてみると、やや硬めでスポンジ部分は生ケーキのものとは全く違い、柔らかいクッキーという印象です。
クリーム部分は生クリームを意識して食べると美味しくはありませんが、こんなものかと思って食べるとギャップは少なくなります。


帰りがけ、砂川の「ほんだ」に寄ってアップルパイを購入しました。
やはり味もボリューム的にも、ここのが一番好きですね。









スポンサーサイト



 
<-   12 2019  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

如拙(じょせつ)=とっち

Author:如拙(じょせつ)=とっち
北海道の釣り・キャンプ・旅行など、夫婦で各地を飛び回っています。
ブリジギング・ワカサギ・カレイ・ニシンやチカなどのサビキ釣り・アキアジ(鮭)の他に、ルアーやフライなどジャンルを問わず、面白そうなことは何でもチャレンジしています。

訪問者数
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR

Archive RSS