fc2ブログ
Jyosetsu Gaiden

Jyosetsu Gaiden

拙きが如し。 そんな私ですが、北海道の色々な釣りを楽しんでいます。

 

ほんだ屋本店

佐呂間町は、以前はアキアジ釣りに通過する町でした。
しかし、数年前からは新ルクシトンネルを利用するようになり、佐呂間町経由よりも時間短縮にはなります。
本当は、追い越される車の少ない103号線が気楽でいいのですが・・・。

その佐呂間町中心部にある「そば処・ほんだ屋」に寄ってみました。
北見に支店がありますが、こちらが本店とのことでした。

img2017-10-22-Hondaya-01.jpg

日曜日の昼時を過ぎていたので、駐車場には2台ほどしかありません。

店内は、やや薄暗く感じるかもしれません。

img2017-10-22-Hondaya-02.jpg

こちらは小上がりです。

右に目を移すと、カウンター席とその後方にテーブル席があります。

img2017-10-22-Hondaya-03.jpg

明るく写っていますが、実際はもう少し暗いです。
でも、雰囲気はいいです。

私はえび天そばを注文しました。

img2017-10-22-Hondaya-04.jpg

えび天は結構大きくて美味しかったです。
そばは相変わらずコシが強くて、冷たいそばを頼むと顎がだるくなるほどです。
ここのそばは最後までコシがしっかり残っているので、最後まで美味しくいただけます。

もう一品は、寒くなってきたときにピッタリの鍋焼きうどんです。

img2017-10-22-Hondaya-05.jpg

麺がのど越し抜群にいいです。
つるつるの麺にしっかりとしたコシがあり、そばの出汁とは少し違った鍋焼きに合う味です。


体が温まりました。







関連記事
スポンサーサイト




 
 
Comments

 
<-   06 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

如拙(じょせつ)=とっち

Author:如拙(じょせつ)=とっち
北海道の釣り・キャンプ・旅行など、夫婦で各地を飛び回っています。
ブリジギング・ワカサギ・カレイ・ニシンやチカなどのサビキ釣り・アキアジ(鮭)の他に、ルアーやフライなどジャンルを問わず、面白そうなことは何でもチャレンジしています。

訪問者数
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR

Archive RSS