fc2ブログ
Jyosetsu Gaiden

Jyosetsu Gaiden

拙きが如し。 そんな私ですが、北海道の色々な釣りを楽しんでいます。

 

博多ぶあいそ札幌本店

突然に決まった札幌行きだったので、夕食をどこで食べようかまでは考えていませんでした。
ヨドバシ、ビックとお目当ての商品を探し、ロフトでも買物をしました。

何年か前に入ったことのある、駅の一番はずれにある牛モツ店を思い出しました。
アメリカ屋漁具方向の外れ、東方向ですね。
早速入ってみると、すぐにテーブル席に案内されました。

img2017-11-08-Buaiso03.jpg

衝立程度の仕切りしかないので、賑やかで煙たいです。

そういえば、こんな店内だったなあと思い出しました。
3杯以上飲むなら飲み放題がお得なので、飲み放題のクラシックビールを注文します。

img2017-11-08-Buaiso01.jpg

薄暗い店内ですが、手元だけは明るくなっています。

お通しは、イクラのようなものでしたが・・・もう忘れました。

img2017-11-08-Buaiso02.jpg

そうそう、正確な店名ですが「博多うまかもん ぶあいそ札幌本店」です。
モツができるまで時間がかかるようなので、手羽先や漬物で繋ぎます。

img2017-11-08-Buaiso04.jpg

漬物は5種類の盛り合わせで、これはどれも美味しかったです。
ゴボウの右にもう一品あったのですが、写っていませんでした。

外は雨が強くて、駅から出た時は傘なしには歩けないほどでした。
いつもは地下歩行空間をぶらぶらするのが好きなのですが、いつも帰りが歩き疲れてしまうので、今回は往復地下鉄を利用しました。
西11丁目から乗り、大通りで乗り換えてさっぽろ駅まで利用しました。

20分以上を要して、もつ鍋登場です。

img2017-11-08-Buaiso05.jpg

こちらは、みそもつ鍋2人前です。
野菜がしんなりなったら食べられます。

数分後・・・。

img2017-11-08-Buaiso06.jpg

モツの脂が浮き出して見るからに美味しそうです。
モツの脂の旨さを知ったのは、友人が北見の名物丸ホルモンを釣り場で炭火を使って食べさせてくれた時からでした。
臭みは全くなく、上品な脂がとろけます。

ちなみに、このもつ鍋は一人前1480円です。
最後に、日本酒の熱燗をいただいてから店を後にしました。









関連記事
スポンサーサイト




 
 
Comments

 
<-   03 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

如拙(じょせつ)=とっち

Author:如拙(じょせつ)=とっち
北海道の釣り・キャンプ・旅行など、夫婦で各地を飛び回っています。
ブリジギング・ワカサギ・カレイ・ニシンやチカなどのサビキ釣り・アキアジ(鮭)の他に、ルアーやフライなどジャンルを問わず、面白そうなことは何でもチャレンジしています。

訪問者数
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR

Archive RSS