fc2ブログ
Jyosetsu Gaiden

Jyosetsu Gaiden

拙きが如し。 そんな私ですが、北海道の色々な釣りを楽しんでいます。

 

旧増毛駅舎

國稀酒造から車で30秒。
2年前に廃線になった留萌本線の終着駅、増毛駅があります。

img2018-09-mashike-20.jpg

こちらが正面からです。

反対側に回ってみると・・・。

img2018-09-mashike-21.jpg

元々この増毛駅が終点なので、線路はこのように止められています。
今でも気動車が走ってきそうです。

駅の建物は、改装と塗装がされてきれいになっていました。

img2018-09-mashike-22.jpg

背景に街と駐車場を入れると、今はこんな雰囲気でした。

img2018-09-mashike-23.jpg

ホームに立ってみます。
旅情を感じますが、すぐに現実に引き戻されます。
ここから駅舎までの間に大きなどんぐりの木があり、足元を見るとたくさんのどんぐりが落ちていました。

建物の中に入ってみます。

img2018-09-mashike-24.jpg

ここを訪れる人が、のんびりできるスペースです。
中もきれいになっていました。

img2018-09-mashike-25.jpg

一番奥に、駅として活躍していたころの増毛駅の写真が展示されています。

正面からも見えていた、この駅内で営業しているお店がありました。

img2018-09-mashike-26.jpg

孝子屋(ここや)ぐるめ食品です。
海産品を中心に色々ありましたが、一番人気というタコザンギを注文しました。

残念ながら写真を撮り忘れてしまい、紹介できませんが・・・。
これ、美味しいです。
ただ、この日は少し油が古かったようです。



たこ足が冷凍庫に入っているので、自分でも作ってみたくなりました。









関連記事
スポンサーサイト




 
 
Comments

 
<-   03 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

如拙(じょせつ)=とっち

Author:如拙(じょせつ)=とっち
北海道の釣り・キャンプ・旅行など、夫婦で各地を飛び回っています。
ブリジギング・ワカサギ・カレイ・ニシンやチカなどのサビキ釣り・アキアジ(鮭)の他に、ルアーやフライなどジャンルを問わず、面白そうなことは何でもチャレンジしています。

訪問者数
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR

Archive RSS