fc2ブログ
Jyosetsu Gaiden

Jyosetsu Gaiden

拙きが如し。 そんな私ですが、北海道の色々な釣りを楽しんでいます。

 

ナカヤ菓子店~ダイソー

前回砂川市内を通過した時、ナカヤ菓子店は定休日でした。

今回は、開店していることを確認していたので安心です。
店横の駐車場は満車に近く、思ったよりも混んでいるようです。

img2019-10-25-10.jpg

店内に入ると先客は8人ほどで、やはり平日にしては想像以上でした。

前回気付くのが遅れた、順番待ちの整理券を発券しました。
待つ間、外に気になる人がいます。
ラグビーのリーチマイケル風の顔に革ジャンといった、あまり見かけないタイプの男性です。
店内に入ってくると、店員さんに「あと15分ほどで到着します・・・」などと告げていました。
芸能人でも来店するのかなと気になり、ついつい外を見てしまいました。
10分程度の待ち時間だったでしょうか?
番号が呼ばれて、人気のアップルパイを購入しました。

img2019-10-25-11.jpg

独特のパイ全体に見られる光沢に食欲が湧いてきます。
焼き立てなのでその場で食べられるように、庭ではありますがイートインスペースもあります。

img2019-10-25-11a.jpg

今回は、珍しいイチジクのパイも焼きたてだったので購入してみました。
イチジクに限らず、パイにはこのような案内が書かれていました。

img2019-10-25-11b.jpg

イチジクパイはカップにのっています。
白くてカリカリの砂糖が実に美味しそうです。

img2019-10-25-11c.jpg

割ってみると確かにパイで、中にはイチジクが入っていました。
イチジク独特の種のプチプチ感が面白く、甘さは外見ほどではありません。

どちらのパイもその場で食べていないので出来立てではなく、そのうちいつか焼き立てを試してみたいと思っています。


そういえば、帰りがけに芸能人らしき若い女性が到着して店内に入って行きましたが、見たことのない人でした。


三笠に入って、イオンモールの中のダイソーで気になる一品を見つけました。

img2019-10-25-12.jpg

スマートフォンをのせると、音が良くなるというスマホスタンドです。
これまで使っていたのは安定感がなく、それでも充電中だけならと気にしていませんでした。
しかし、これはなかなか良さそうです。

img2019-10-25-13.jpg

5.5インチのスマホならこんな感じです。
安定感があってピッタリ収まりも良かったです。

音楽を聴いてみました。
・・・・・うーん、あまり違いはありませんでした。




                  2019年10月25日の2
関連記事
スポンサーサイト




 
 
Comments

 
<-   12 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

如拙(じょせつ)=とっち

Author:如拙(じょせつ)=とっち
北海道の釣り・キャンプ・旅行など、夫婦で各地を飛び回っています。
ブリジギング・ワカサギ・カレイ・ニシンやチカなどのサビキ釣り・アキアジ(鮭)の他に、ルアーやフライなどジャンルを問わず、面白そうなことは何でもチャレンジしています。

訪問者数
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR

Archive RSS