fc2ブログ
Jyosetsu Gaiden

Jyosetsu Gaiden

拙きが如し。 そんな私ですが、北海道の色々な釣りを楽しんでいます。

 

中華そば 富いち

今回は、初めて訪問する旭川市新富にあるラーメン店です。
記憶が正しければ、以前は旭川ラーメンだったような・・・。

やや遠いお店を目指していたので、何となく途中にあったこの店に目が行き入ることにしたのでした。

img2019-11-Tomiichi-01.jpg

入口までは3段ほどの階段になっています。

中に入ると、明るく「いらっしゃいませ」の声が聞こえてきました。

img2019-11-Tomiichi-02.jpg

わりと広くテーブルが配されていて、店内に余裕が感じられます。

実は私、店内に入ってメニューを見るまで、この店がそば屋だとばかり思いこんでいたのです。
中華そばの「そば」の文字しか見えていなかったんですね(笑)。

注文を済ませてからしばらくして、ラーメンが運ばれてきました。

img2019-11-Tomiichi-03.jpg

こちらは一番人気の焦がし醤油ラーメンです。
チャーシューの厚さに少々驚きと期待を持ちつつ、さっそくスープをいただきました。
魚貝系の風味が強いので、食べ進めているうちに舌に馴染んでくるタイプだと思いました。
珍しいのは、手前に白く目立つ玉ねぎと生麩です。
そして一番期待していたチャーシューを一口・・・歯が要らないほど柔らかくて臭みは全くありません。
これまでに食べたチャーシューの中では一番柔らかく、これは実に美味しいです。

今回はKさんが好きなあんかけ焼きそばもあったので、味噌ラーメンの味は次回以降の楽しみにしました。

img2019-11-Tomiichi-04.jpg

こちらは海鮮あんかけ焼きそばです。
見た目には食欲がそそられない色合いでしたが、見た目とは全く違う美味しさでした。
麺は焦げ目がつけられていて、香ばしい美味しさも楽しめます。
特筆すべきは豚肉で、ラーメンのチャーシューと同じ柔らかさで臭みが全くない肉でした。
あんの味も良く、多くて食べきれないかと思う量でしたが、難なく完食してしまいました。


次回に期待して、満足感とともにお店を後にしました。




関連記事
スポンサーサイト




 
 
Comments

 
<-   06 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

如拙(じょせつ)=とっち

Author:如拙(じょせつ)=とっち
北海道の釣り・キャンプ・旅行など、夫婦で各地を飛び回っています。
ブリジギング・ワカサギ・カレイ・ニシンやチカなどのサビキ釣り・アキアジ(鮭)の他に、ルアーやフライなどジャンルを問わず、面白そうなことは何でもチャレンジしています。

訪問者数
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR

Archive RSS