fc2ブログ
Jyosetsu Gaiden

Jyosetsu Gaiden

拙きが如し。 そんな私ですが、北海道の色々な釣りを楽しんでいます。

 

新年初釣行

1月5日 網走湖でワカサギ大漁!で始まるつもりだったのに、今シーズンもそうは問屋が卸しませんでした。
午後から大荒れの天気予報に少々気後れしながらも、久しぶりの新年の初釣行は楽しみでした。



現地の釣り場に下りるいつもの場所ですが、今期は随分と水位が高くてすぐに湖面です。
ただし、その分だけ深いのでオモリが湖底に着くまでには、他の作業ができるくらいに時間がかかります。
一投目からすぐにアタリがあり、巻き上げると重い!
そうなんです、今シーズンはまるで網走湖のワカサギのように大型が釣れます。
エサを調達したところで、さっそくワカサギをエサに仕掛を投入しました。
何と!すぐにアタリ・・・ヒット!



30cmオーバーの美しいサクラマスが穴から飛び出してきました。



2匹目は赤金に輝く、これも30cmを超えています。
昨年よりも大型化しているので、穴から抜き上げるときには緊張します。



そして3匹目です。



4匹目はこの日の最大サイズの34cmでした。
5匹目は動画だけ撮って写真撮影を忘れてしまったので、いつものアーチ橋を。



今期の水位の高さがわかりますね。
そして6匹目ですが、これまた34cmで実に美しい!



最後の7匹目です。



魚は動くのでこんな写真、ご容赦を・・・。
正午には、荒れる前にと撤収しました。
所々に水位が高かった頃の氷が残っていました。



ワカサギの型が良くてサクラマスが濃い。しかも型が良いので、今期も氷上サクラは熱くなりそうな予感がします。


あっ・・・・ワカサギの写真撮っていませんでした。





関連記事
スポンサーサイト




 
 
Comments
遅まきながら・・・ 
あけましておめでとうございます。
本年も何卒よろしくお願い申上げます。

氷上サクラ!楽しそうですネエ。。

今年こそ、祈!爆釣!!

毎年、コレ言ってんなあ・・・(^^;
チカさんへ 
あけまして、おめでとうございます。
こちらこそ、よろしくですよ。

釣りっていうのは「数打ちゃ当たる」のようでして、私なんぞヘタッピでもこんなこともあるからやめられないですね。

爆釣祈願、今年は・・・いえいえ、今年も成就することと思います。
夏には、ぜひご一緒しましょうね!

 
<-   09 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

如拙(じょせつ)=とっち

Author:如拙(じょせつ)=とっち
北海道の釣り・キャンプ・旅行など、夫婦で各地を飛び回っています。
ブリジギング・ワカサギ・カレイ・ニシンやチカなどのサビキ釣り・アキアジ(鮭)の他に、ルアーやフライなどジャンルを問わず、面白そうなことは何でもチャレンジしています。

訪問者数
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR

Archive RSS