fc2ブログ
Jyosetsu Gaiden

Jyosetsu Gaiden

拙きが如し。 そんな私ですが、北海道の色々な釣りを楽しんでいます。

 

3週連続出撃!

2月26日 日に日に日の出が早くなってきているので、スノーモービルの出発時間7時にはこんなに日が高くなっています。


相変わらず人気のこの湖はたくさんの釣り人で一杯で、スノーモービル送迎も有料ではありますが混雑していました。

さて、今回はポイントを変えてみました。


数日暖かい日が続いた影響はなく、積雪も多くはありません。
延長ドリルを使うことなく、簡単に穴あけができます。
全ての準備が整ったのが8時40分くらいで、ワカサギはこれまでで一番好い反応でした。
天気は青空が広がり気温も上昇しています。


そして、9時過ぎのこと・・・アラームが鳴っているではありませんか!
駆けつけてみると竿先が異常に曲がっていました。
間違いなくイトウがヒットしているようです。
今回はKさんが格闘します・・・・・・・・・・3分間のやり取りの末に、ようやく釣りました。


イトウは67cmでしたが腹が太く、なるほどこの魚体なら3分は必要でしょう。

テントに戻ると、私のワカサギ竿に反応がありました。


3匹釣れていました。
実は私、これがこの日の初釣果でして、穴の雪がなかなかとれなかったり、朝ご飯を食べたりと忙しかったんです。


その後は順調にワカサギ釣りを楽しみ、適度に釣れるワカサギは5cmくらいの超小物も多く、それでもこれまでよりは随分反応が好かったです。


大物はといえば、反応はあるのですが針がかりせず、なかなか難しいものです。


空は、午後から晴れたり降ったりの連続で、風がないので過ごしやすかったですね。


15時、管理棟に戻るとすでに駐車場の車は半分以下になっていて、それでもまだまだ高い位置にある太陽が春を感じさせてくれました。

今回はこれまでで一番ワカサギの釣果が好く、二人ともに3桁超えました。


関連記事
スポンサーサイト




 
 
Comments
羨ましいです^^ 
またまたイトウ様が釣れましたか!
なんとも羨ましい限りです!

自分は、反応はあれどもギューちゃんばかり・・・
ご教授願いたいものです・・・^^
godfisher80 さんへ 
godfisher80 さん、おはようございます。
あまりにも運が良くて驚いています。

ご教授なんて、とんでもないです。
次回お会いした時は、もっと教えていただきたいことがたくさんありますので、よろしくお願いします。

 
<-   03 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

如拙(じょせつ)=とっち

Author:如拙(じょせつ)=とっち
北海道の釣り・キャンプ・旅行など、夫婦で各地を飛び回っています。
ブリジギング・ワカサギ・カレイ・ニシンやチカなどのサビキ釣り・アキアジ(鮭)の他に、ルアーやフライなどジャンルを問わず、面白そうなことは何でもチャレンジしています。

訪問者数
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR

Archive RSS