fc2ブログ
Jyosetsu Gaiden

Jyosetsu Gaiden

拙きが如し。 そんな私ですが、北海道の色々な釣りを楽しんでいます。

 

意外に寒くないアキアジ釣り

11月26日 11月最後のアキアジ釣りで、今期最後のアキアジ釣りではありませんよ。
寒さと雪を覚悟しての現地入りでしたが、雪もなければ凍りつくような寒さも感じません。
もちろん私感ですので、寒さで指が痛いとか全身厚着で膨れ上がっている釣り人もいます。

さすがにこの時期ともなると朝から釣り人がびっしりなんてこともなく、暗いうちからルミカを点けてキャストする人もめっきり減っていました。
朝マズメなので、それなりの釣果を期待してキャストを始めましたが・・・誰~も釣れません。


やっと、他の釣り人が釣れた姿を確認したのが6時半過ぎでした。
それから間もなく、私にも微かなアタリがありました。
消えたアタリが再びやってきて・・ヒット!


やや小さい、色付きはじめた出っ齒のオスでした。
そして、再び静かな(釣れなくて静かという意味でして、海はかなり荒れていました)釣り場に戻ってしまいます。
次第に雲が少なくなって、青空が増えてきました。


日が当たるとポカポカ暖かいくらいです。
でも、魚がいません。
全体的にも滅多に釣れず、10本位しか釣れていない状態でした。

午後からも粘ってみましたが、何の変化もありません。
しかし、この日の私はついていて、朝のようなアタリで2度目のヒットです。


これも朝と同じようなオスでした。
こんな日もあるんだ、というような幸運を手にして帰ってくることができました。

帰り道は途中から積雪路面に変わって、多くのドライバーが安全運転でした。
もう冬ですね、アキアジ釣りは最終盤に入ります。


関連記事
スポンサーサイト




 
 
Comments
No title 
今晩は
最終盤と言うことは次回あたりで有終のB?
今週末のオホーツクは波が高そうです、道中含め気を付けて行ってらっしゃい♪
オレは日本海に釣れないカンカイ釣りに行く予定なので、ケイジでも釣れたらカンカイと
ばくって下さい(笑)
ウッキーさんへ 
ウッキーさん、おはようございます。
この時期の釣りは、道中が一番大変ですよね。
でもわたし、同じ道なのに、帰りはあまり気にならないんです。

前回作った「切り込み」がうまかったので、もう一回作るためのほどほどの魚が釣りたいです。
バクルのは、カンカイと切り込みにしてください(笑)。

 
<-   10 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

如拙(じょせつ)=とっち

Author:如拙(じょせつ)=とっち
北海道の釣り・キャンプ・旅行など、夫婦で各地を飛び回っています。
ブリジギング・ワカサギ・カレイ・ニシンやチカなどのサビキ釣り・アキアジ(鮭)の他に、ルアーやフライなどジャンルを問わず、面白そうなことは何でもチャレンジしています。

訪問者数
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR

Archive RSS