fc2ブログ
Jyosetsu Gaiden

Jyosetsu Gaiden

拙きが如し。 そんな私ですが、北海道の色々な釣りを楽しんでいます。

 

今頃ニシン?

6月30日 タイトル通り、今頃ニシンが釣れるなんて初めて知りました。
5月中旬にチカ釣りに行ったとき、すぐ沖でニシンが湧いているという話は聞いていました。

港に近付くと、土曜日だからカレイ釣りで賑わっているのかと思いました。
近くに車を止めて聞いてみると、何と!大型のニシンがバケツに入っているではありませんか!

半信半疑で竿を出してみました。

何と!30cmほどのニシンが釣れました。


お店でも、これくらいのニシンはなかなかありません。
丸々と太ったニシンに、仕掛けが切れるかと思いました。

もう空が赤くなっていて、それでも暖かい港はのんびりしています。


この時点で釣果は3本でした。

私が買物に出かけている間のことでした。
大型の船が通り過ぎた直後のことだったそうです。
Kさんが竿を振り続けていたところ、強い独特のアタリがあったそうです。
そして・・・私が戻ると。


バケツにはたくさんのニシンがいました。

群れはいなくなったらしく、その後は音沙汰なしでした。


皆さんは頑張っていましたが、これから友人たちがやってくるので納竿としました。

思いもしなかった釣果に、浮足立った私でした。



関連記事
スポンサーサイト




 
 
Comments
No title 
なにかニアミスだったようですね
オレは反対方向の港内でカレイと遊んでいました
正確にはほとんどのお相手はウグイでしたが
一過性の最たる魚のニシンも針数付くと、竿が悲鳴あげますよね
昨年この場所で味わいました
お次はなんですか?
ウッキーさんへ 
おっと!ニアミスですか?
あのマガレイとクロはここだったんですか・・・。
私は時間に余裕があったんで、周囲の人の半強制的なお誘いで釣れたようなもんです。
その方には感謝です。

今夜の夕食に一夜干しを食べましたが、驚くほど脂がのっていまして、焼き皿は脂だらけでした。
今度ニシン情報が入ったら、迷うことなく駆けつけます。

お次は、今ちょっと忙しいので近日中にアップしますです。

 
<-   06 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

如拙(じょせつ)=とっち

Author:如拙(じょせつ)=とっち
北海道の釣り・キャンプ・旅行など、夫婦で各地を飛び回っています。
ブリジギング・ワカサギ・カレイ・ニシンやチカなどのサビキ釣り・アキアジ(鮭)の他に、ルアーやフライなどジャンルを問わず、面白そうなことは何でもチャレンジしています。

訪問者数
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR

Archive RSS