fc2ブログ
Jyosetsu Gaiden

Jyosetsu Gaiden

拙きが如し。 そんな私ですが、北海道の色々な釣りを楽しんでいます。

 

ワカサギは上向き!

2月11日 三連休は釣りに行けないかも?と思うほどの体調不良になっていました。
最終日になってようやくこれなら大丈夫と自信を持ちましたが、大物釣りをするほどの体力はなかったので、近場でのワカサギ釣りになりました。

現地に着くと、想像以上の混雑に少し驚かされました。


家族でやってきた方も多く、小さな子供が健気に雪の上を歩いていました。

また少し湖面が下がったのでしょう、テント群が遠くに感じます。


のんびり歩く私たちを抜いて、次々に釣り人は目指すポイントに向かっていました。

前回よりも少し人ごみを離れたポイントにして、試し釣りもなしにテントを開きました。
さっそく仕掛けを下ろしてみると・・・底に反応がありました。
相変わらず型が良く、複数匹ヒットすると手ごたえはなかなかのものです。
しかも、今回は前回よりも反応が良くて、仕掛けを下ろすとすぐに反応がありました。

2時間ほどすると更に反応は良くなり、エサを半分にすることなくよく釣れます。


外は概ね晴れていましたが、時々雪が降っていることもありました。
テントからあまり出ることもなく、外の様子は窓からよく見えます。

天気が好くて気温もあまり低くなかったせいか、野天釣りの人たちも多く見かけました。


マス釣りをしている人がけっこういましたが、今シーズンはあまり釣れていないそうです。

午後からも反応が好く、寝ていたKさんが起きてみると・・・。



5匹釣れていました。
みんな型がいいのです。

じゃあ私も・・・。


4匹どまりでしたが。
きりがないので14時前には納竿としました。

二人で400匹くらいでしょうか、充分楽しめました。

常設テント群は無人のようです。


コールマンは頑丈そうですね。

体調は戻ったようです。自信がつきました。
次は大物、いつ行けるかなあ・・・。



関連記事
スポンサーサイト




 
 
Comments

 
<-   06 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

如拙(じょせつ)=とっち

Author:如拙(じょせつ)=とっち
北海道の釣り・キャンプ・旅行など、夫婦で各地を飛び回っています。
ブリジギング・ワカサギ・カレイ・ニシンやチカなどのサビキ釣り・アキアジ(鮭)の他に、ルアーやフライなどジャンルを問わず、面白そうなことは何でもチャレンジしています。

訪問者数
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR

Archive RSS