fc2ブログ
Jyosetsu Gaiden

Jyosetsu Gaiden

拙きが如し。 そんな私ですが、北海道の色々な釣りを楽しんでいます。

 

出かける時に限って その2

東急ハンズを足早に見て、いくつかの欲しかった商品を手にしてから、今宵の酒場へ向かいます。

すぐ隣と言える近さでした。


原始焼き酒場・オーパスワンです。

店内に入ると、魚を焼く煙がすごい・・・。
予約していたので、飲み放題のドリンクメニューから生ビールと赤ワインを注文します。

飲み物とほぼ同時に届いたのが、ここ自慢の産地直送刺身です。


真ん中のカンパチは、一口では無理かなと思うほど大きくて分厚いお刺身で、見た目以上に味が良くて最高でした!
奥の黒いのはカツオのたたきです。

次に驚かされたのがピクルスでした。


7種類の野菜が酢漬けされたものですが、どれもパリパリシャキシャキです。
特に印象的だったのが皮つき長芋で、食感が好くてヌルヌルがなくなっています。
ふき、かぼちゃ、れんこんなど、たっぷり頂きました。

次はいよいよ店名の原始焼きです。


こちらはカマ焼きですね。
脂がのっていて美味しかったですよ。

原始焼は2品で、もう一品は開きホッケでした。

原始焼って何だろうと思ってましたが、囲炉裏などで串刺しにして遠火で焼くあの方法です。
まあ、確かに原始的かなと納得しました。

こちらも迫力の一品。


いわゆるザンギですが、大きい方はゲンコツ位の大きさがあり、全ては食べきれませんでした。

最後は刻みのりがのった炒飯でしたが、妙に美味しくて不思議な味でした。

2時間を待たずしてお腹が一杯になり、店を後にしました。
路面が出ていないところは滑りやすく、酔っていても気の抜けない道です。



関連記事
スポンサーサイト




 
 
Comments

 
<-   11 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
プロフィール

如拙(じょせつ)=とっち

Author:如拙(じょせつ)=とっち
北海道の釣り・キャンプ・旅行など、夫婦で各地を飛び回っています。
ブリジギング・ワカサギ・カレイ・ニシンやチカなどのサビキ釣り・アキアジ(鮭)の他に、ルアーやフライなどジャンルを問わず、面白そうなことは何でもチャレンジしています。

訪問者数
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR

Archive RSS