fc2ブログ
Jyosetsu Gaiden

Jyosetsu Gaiden

拙きが如し。 そんな私ですが、北海道の色々な釣りを楽しんでいます。

 

「とあんくる」とは?

20年ほどにもなりますか、気になっていたお店がありました。

その近くを通るたびに「とあんくる」ってなんだろう?
喫茶店だと思っていましたが、見たことはありません。
しかし、深く考えることはなく、そこへ行ってみようともせずに月日は流れました。

この街に住んでいたことのある友人に聞くと、結構美味しい食事が出るとのことでした。
それからさらに1年が過ぎ・・・。

最近ようやく、行ってみることにしたのです。
港を見おろすことができる、丘の上の交差点近くにあることはわかっていました。

入ってみると???プレハブの建物がありましたが閉まっています。
閉店してしまったのか?
こんなプレハブの喫茶店?
仕方がないので他の店に行こうとしたところ、少し先に「とあんくる」二つ目の看板が見えました。
やや奥まったところに、それらしき店はありました。



もちろんプレハブではありません。
期待を胸に店内へ・・。

季節別の人気メニューなども紹介されていて、初めての客には選びやすいですね。
「とあんくる」とは、「あの人」というアイヌ語らしいです。

人気メニューから「シーフードカレー」を注文しました。



エビ・ホタテ・イカがごろっと入っていて、味は甘さが目立って辛くもあります。
この味が好みの友人を思い出しました。
常呂の「しゃべりたい」に似ているかな?

もう一品は「グリルドチキン・とあんくる風」です。



カリッと焼かれた皮が香ばしく、ソースはこれまでに食べたことのない味と香り。
これはいけます。

ここの御主人がフィリピンに仕事に行って食べた味が日本人にはピッタリだと思い、フィリッピン人シェフをスカウトして開店したそうです。
それでこの味なんだと、納得しました。

店内は広々としていて、開放感のある格子窓からは港や海が広がっています。



昼時を過ぎていましたが、ポツポツとお客さんが来ていました。

駐車場は広く
おすすめのメニューがたくさんありました。

また、そのうちに行ってみます。



関連記事
スポンサーサイト




 
 
Comments

 
<-   12 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

如拙(じょせつ)=とっち

Author:如拙(じょせつ)=とっち
北海道の釣り・キャンプ・旅行など、夫婦で各地を飛び回っています。
ブリジギング・ワカサギ・カレイ・ニシンやチカなどのサビキ釣り・アキアジ(鮭)の他に、ルアーやフライなどジャンルを問わず、面白そうなことは何でもチャレンジしています。

訪問者数
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR

Archive RSS