fc2ブログ
Jyosetsu Gaiden

Jyosetsu Gaiden

拙きが如し。 そんな私ですが、北海道の色々な釣りを楽しんでいます。

 

抗菌・携帯タマゴホルダー

キャンプに持っていく時、卵を割ってしまったことありませんか。
私は何度も割っています。

卵ケースは持っていましたが、S玉しか入らず用をなしませんでした。
慎重にクーラーボックスに入れるのですが、ちょっとしたことで簡単に割れてしまいます。

色々調べてみると、おすすめの一品にたどり着きました。

img2014-4-25tamago.jpg

なんとそれが、どこにでもあるキャプテンスタッグの「抗菌・携帯タマゴホルダー」でした。

卵のサイズはM玉は間違いなく入りました。
L玉は微妙なところですが、抗菌というのはなかなかありません。

img2014-4-25tamago2.jpg

作りはいたってシンプルです。

100円でもいいんじゃあないの?
そんな簡単なものです。

実際にM玉を入れてみました。

img2014-4-25tamago3.jpg

少しだけ隙間がありますね。

計測すると、卵の直径が4.7cmまで入ります。
長さは6.3cmほどですが、卵の形によって入るか入らないか若干違ってきますね。

この手の仕様を見ると、外寸が書かれていますね。
特に卵なんて、内寸を書いてほしいですよね。



関連記事
スポンサーサイト




 
 
Comments

 
<-   09 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

如拙(じょせつ)=とっち

Author:如拙(じょせつ)=とっち
北海道の釣り・キャンプ・旅行など、夫婦で各地を飛び回っています。
ブリジギング・ワカサギ・カレイ・ニシンやチカなどのサビキ釣り・アキアジ(鮭)の他に、ルアーやフライなどジャンルを問わず、面白そうなことは何でもチャレンジしています。

訪問者数
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR

Archive RSS