fc2ブログ
Jyosetsu Gaiden

Jyosetsu Gaiden

拙きが如し。 そんな私ですが、北海道の色々な釣りを楽しんでいます。

 

パパスランドさっつる

釣りと観光の後は、食事と温泉が待っています。

今回は、道の駅パパスランドさっつるという比較的新しい道の駅にやってきました。

さっつるは清里町「札弦」で、JR札弦駅の近くにあります。
直線が多い畑だらけの道を走った先にある集落に、ポツンとオアシスのような建物が目立ちます。

img2014-9-syotyurtu01.jpg

暗くなり始めていたので、建物がきれいに見えます。

中に入ってみます。

img2014-9-syotyurtu02.jpg

受付と売店があり、その奥にレストランパパスがありました。

温泉の前に腹ごしらえをします。

img2014-9-syotyurtu03.jpg

ふんだんに使った木の内装に、席が広く配されていました。
小高くなった畳の席もあります。

おすすめメニューはうどんでしたが、うどんはまた今度・・。
海老フライカレーです。

img2014-9-syotyurtu04.jpg

長い海老が食欲をそそります。

味はスパイシーなこれまでに味わったことのないオリジナルな味です。
もう一度食べてみたくなる味でした。

もう一品はザンギ黒酢あんかけ定食です。

img2014-9-syotyurtu05.jpg

名前の通りの料理で、酢の清涼感が油っぽさを流してくれます。
野菜がたっぷり入っているのもいいですね。


食後は温泉です。
湯船は温度が3段階に分かれていて、露天風呂が37℃ほどと長風呂には適しています。
露天風呂では外の雨が恨めしくも涼しげでもあり、ほてった体を冷やすにはいいかもしれません。

この後も、雨は降ったりやんだりの繰り返しでした。



関連記事
スポンサーサイト




 
 
Comments

 
<-   10 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

如拙(じょせつ)=とっち

Author:如拙(じょせつ)=とっち
北海道の釣り・キャンプ・旅行など、夫婦で各地を飛び回っています。
ブリジギング・ワカサギ・カレイ・ニシンやチカなどのサビキ釣り・アキアジ(鮭)の他に、ルアーやフライなどジャンルを問わず、面白そうなことは何でもチャレンジしています。

訪問者数
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR

Archive RSS