fc2ブログ
Jyosetsu Gaiden

Jyosetsu Gaiden

拙きが如し。 そんな私ですが、北海道の色々な釣りを楽しんでいます。

 

ジギング第2戦

2週間前の、あの手応えが忘れられずにいました。

今回も前日からの出発となります。

img2015-08-MonBuri01.jpg

出発時には暑いくらいに晴れていたのですが、山が近付くと霧雨、そして雨に変わります。
翌日の天気予報は曇りのち晴れだったので心配はしていませんが、雨は嫌ですね。

しかし、この雨は幸いにして気温を下げてくれていて、涼しく快適でした。
前日の午後には巨大なナブラがたったという情報ですが、すでに東へ移動してしまったのではないかとか、明日の午前中は潮回りが好くないなど、いろいろ心配してしまいます。




さて、目覚ましで目覚めるのって辛いものがあります。
しかし、今日はジギングだと思い出すと一瞬にして目が覚めますね。

出航!

img2015-08-MonBuri02.jpg

まだ雲は厚いですが、太陽の強い光が漏れ始めています。

しかし、海はうねりが残っていてかなり船首が上がります。
ドッパンドッパン上下に揺れますが、時々なので気になりません。

img2015-08-MonBuri03.jpg

前回よりは幾分時間がかかりましたが、最初のポイントに着きました。

5時半過ぎのこと、いきなりのヒット!

img2015-08-MonBuri04.jpg

ジグウエイト200gのロッドが海中に刺さり込みます。
ドラグ力は10kgなので、時々引き込まれてしまいます。
間違いなく青物がヒットしています。

4分くらいのファイトだったでしょうか。
魚体が見えて間もなく、船長さんのタモにネットインしました。

img2015-08-MonBuri05.jpg

丸まるとした76cm・3.8kgのワラサです。
こいつは美味そう、青物って完全に食べモノ扱いですね。

周りにナブラが見えることもありますが、ジグにはヒットしません。

img2015-08-MonBuri05a.jpg

次の場所へ移動し、根気よくジギングを続けます。
周りには数隻の釣り船がありますが、釣れた様子は滅多にありません。


その後、底で押さえつけるようなアタリがあって、思いきり合わせを入れます。
結構な重さですが、巻いた感じでは小さい青物かと思いました。

img2015-08-MonBuri06.jpg

しかし、しっかりと動いてはいます。

リーダーは意外に早く現れ、周りから「タラだ!」そんな声に、こんな浅場でそれはないだろうと・・・。
完全に魚体が見えると、正体はすぐにわかりました。

img2015-08-MonBuri07.jpg

大きなフグでした。
何と!52cmもある、私にとっては巨大フグだったのでした。
そりゃあ重いはずです。タラにも見えます。

その後は時間だけが流れて行きます。

img2015-08-MonBuri08.jpg

ジグ雲ですか。

うねりはまだ少し残っています。
太陽が燦々と照りつける洋上ですが、風が少しあったのでひどく暑くはありませんでした。

そのままアタリもないうちに正午を迎えました。

img2015-08-MonBuri09.jpg

結局、クーラーこれで足りるかな?
などと、とんでもないことを考えていた皮算用は木っ端微塵です。


この日は、私の予想通りの厳しい釣果になってしまいました。
周囲の釣り船の多くが0~1本という釣果だったそうです。

魚が釣れただけでも好かったみたいですね。

img2015-08-MonBuri010.jpg

夏といえばひまわり。
美しいけれど、これがすべて畑の肥しになるんです。


爆釣してみたい今日この頃・・・。






■追記


うねりのある船上では、体を支えるだけでも体力を消耗します。

すっかり疲れ切った私は、ラスト2時間を座ってジギングしていました。
まあ、座っても意外にできるものだということがわかりましたが・・。


そんなこんなで食欲は減退し、体が欲するものは水と冷たいものでした。
昼食は、パンとこちら・・。

img2015-08-MonBuri011.jpg

チョコレートパフェです。

たっぷりのアイスとホイップクリーム、そしてチョコレートがお腹にしみわたります。
ちなみに、まりーさんの木のチョコレートパフェです。


胸やけはしませんでしたよ。
甘いもの、体が欲していたんですねえ。
関連記事
スポンサーサイト



 
 
Comments

 
<-   12 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

如拙(じょせつ)=とっち

Author:如拙(じょせつ)=とっち
北海道の釣り・キャンプ・旅行など、夫婦で各地を飛び回っています。
ブリジギング・ワカサギ・カレイ・ニシンやチカなどのサビキ釣り・アキアジ(鮭)の他に、ルアーやフライなどジャンルを問わず、面白そうなことは何でもチャレンジしています。

訪問者数
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR

Archive RSS