fc2ブログ
Jyosetsu Gaiden

Jyosetsu Gaiden

拙きが如し。 そんな私ですが、北海道の色々な釣りを楽しんでいます。

 

らーめん専家 羅妃焚 総本店

9月29日にも青物のジギングを予定していました。
しかし、この前日までは出船していましたが、この日から長い時化に突入。
当然のことながら、アキアジ釣りも出来そうにありません。

どうしたものかとガッカリしていましたが、それならこの機会に札幌方面へ出かけてみようということになったのであります。

釣具店やアウトドアショップなどを見て回り、なかにはジグが25%オフだったりして収穫もありました。
しかし、新しいタックルやジグなどを使いたかったし、この時期爆発気味の釣果が続いていただけに悶々としていたのは事実でした。
不可能な釣りを買物で誤魔化しますが、台風から変わった低気圧が爆弾化しそうな天気予報に、再び不安は大きくなってしまうのでした。


長い前振りでしたが、札幌帰りの夕食にラーメン屋さんに寄ってみました。

img2015-10-Rapita01.jpg

岩見沢市のらーめん専家 羅妃焚 総本店です。
何度か寄っていますが、夜に訪れたのは初めてでした。

店内は、スープの香りが強く感じられます。

img2015-10-Rapita01a.jpg

メニューは壁にも貼り出されていて、色々あって迷います。

メニューにある、ラーメン以外の「餃子」が気になりました。

img2015-10-Rapita02.jpg

3種類ある中の、一番のお勧めという餃子です。
名前は忘れましたが、一番高かったものです。

皮がもちっとしているので私の好みからは外れますが、まあまあいけます。
具がジューシーです。

この店で一押しという味噌ラーメンが運ばれてきました。

img2015-10-Rapita03.jpg

見た目よりもまろやかなスープでした。
意外にあっさりしているので、食べやすいですね。

ただ、チャーシューが薄くて味付けがないと感じる肉です。
トロトロチャーシュー系ではなく、食べた後の肉臭さを消すためにスープを飲まずにはいられません。
ちょっと残念ですね。

もう一品はちょっと期待してます。

img2015-10-Rapita04.jpg

焦がし醤油ラーメンです。
写真がボケていて見難いですがお許しを。

チャーシューは同じですが、焦がしスープが臭みを消してくれています。
コクがあって、好みの味ですね。
スープを飲み干すまではいきませんが、麺とよく絡んでこってりしていていいです。

店内は分煙らしいのですが、近くからたばこの臭いが流れてきて、ちょっと残念な部分もありましたが満足しました。

img2015-10-Rapita05.jpg

店を出る頃にはすっかり暗くなっていました。


関連記事
スポンサーサイト




 
 
Comments

 
<-   06 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

如拙(じょせつ)=とっち

Author:如拙(じょせつ)=とっち
北海道の釣り・キャンプ・旅行など、夫婦で各地を飛び回っています。
ブリジギング・ワカサギ・カレイ・ニシンやチカなどのサビキ釣り・アキアジ(鮭)の他に、ルアーやフライなどジャンルを問わず、面白そうなことは何でもチャレンジしています。

訪問者数
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR

Archive RSS