fc2ブログ
Jyosetsu Gaiden

Jyosetsu Gaiden

拙きが如し。 そんな私ですが、北海道の色々な釣りを楽しんでいます。

 

弟子屈ラーメン総本店

川湯温泉で温まって、お腹がすいたところで目的のラーメン店を目指しました。

何度も通過していながら、今回初めて入るお店です。

img2017-03-Akan013.jpg

弟子屈ラーメン総本店は、ラーメン通に人気のお店で支店もあります。
あとから調べて分かったことではありますが・・。

昼食時には混雑しますが、今回は夕食時間よりは若干早く入ったためか客は私たちだけでした。

img2017-03-Akan014.jpg

広くてゆったりした店内です。
気さくな店長が、メニューのラーメンについて説明をしてくれます。

注文してラーメンができるまでとSNS弄っているうちに、予想外の速さでラーメンが到着しました。

img2017-03-Akan015.jpg

一番人気という魚介醤油ラーメンです。
魚介出汁といっても匂いは強すぎず、食べているうちに更に馴染んできます。
これまで魚介のスープにラーメンというのは違和感を感じずにはいられませんでしたが、ここのスープはいけます。

続いて、もう一品の方も早いです。

img2017-03-Akan016.jpg

味噌ラーメンです。
肉みその味噌玉が絶妙で、これが一層美味しくしてくれます。
私的には、この味噌ラーメンはドンピシャの美味しさでした。
サイコロチャーシューも味が良くて、卵はKさんに食べられちゃってわからなかったけれど、具材はどれも美味しかったです。

店長さんが、横に付きっきりで詳しくこのラーメンの作り方などの説明をしてくれて、食べながら聞くことも美味しさに繋がった気がします。

img2017-03-Akan017.jpg

店を出るころには空が赤く色づいていて、また必ず来ますと約束して店を後にしました。

次に食べるとしたら、友人推薦の「むかし醤油ラーメン」でしょうかね。
もちろん味噌ラーメンは外せません。



弟子屈ラーメンを食べてから、近くのホームセンターを覗き、コンビニで買い物をしてから道の駅摩周温泉へ向かいます。
コンビニから道の駅までは500mほどなので、歩いて行けない距離ではないですね。

ご存知、道の駅摩周温泉は、じゃらん主催の人気ナンバーワン道の駅であります。

img2017-03-Akan021.jpg

その人気の一つが足湯(もちろん無料)です。

img2017-03-Akan020.jpg

今回は少し熱かったので、3分位しか入っていられなかったのですが、寒い時だからこそ温まります。
車内で軽く一杯やって、足湯で体を温めるのも乙なものです。

img2017-03-Akan019.jpg

イルミネーションがとてもきれいでした。
私たちは早く寝てしまったので、何時に消灯するのかは不明です。






関連記事
スポンサーサイト




 
 
Comments

 
<-   09 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

如拙(じょせつ)=とっち

Author:如拙(じょせつ)=とっち
北海道の釣り・キャンプ・旅行など、夫婦で各地を飛び回っています。
ブリジギング・ワカサギ・カレイ・ニシンやチカなどのサビキ釣り・アキアジ(鮭)の他に、ルアーやフライなどジャンルを問わず、面白そうなことは何でもチャレンジしています。

訪問者数
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR

Archive RSS