fc2ブログ
Jyosetsu Gaiden

Jyosetsu Gaiden

拙きが如し。 そんな私ですが、北海道の色々な釣りを楽しんでいます。

 

伊達・和さび

ここまでくると伊達市はもうすぐです。
右前方には見たことのある山が見えてきました。

img2017-04-Sushi01.jpg

ズームしてみると・・・。

img2017-04-Sushi02.jpg

昭和新山と有珠山ですね。
昭和新山は煙が出ています。
有珠山は、ロープウェイ山頂駅が見えます。

ここを左に大きく曲がるように進路を変えて、ゆっくりと下っていくと伊達市内でした。
道の駅だて歴史の杜に寄ってみました。

img2017-04-Sushi03.jpg

天気も良くて、気候の好い伊達市らしい雰囲気です。

しかし、どうしたことか、駐車場がほぼ満車でした。
ゴールデンウイークでもこんなに混雑はしていないので、この日は何かあると思いました。

img2017-04-Sushi04.jpg

後でわかったことですが、この日は森山直太朗さんのコンサートがあったそうです。
隣の産直市場まで満車になっていたのでした。

産直市場を覗き少々買い物をして、近くで夕食を食べることにします。

img2017-04-Sushi05.jpg

予め調べておいた、評判の良かった回転寿司店「和さび」です。
前回はびっくりドンキーだったので、どこにでもある店ではないところにしました。

中に入ると、やや高級感のある店内で、靴を脱いで入る奥に進みます。

img2017-04-Sushi06.jpg

掘りごたつのような席に座ると、黒い小皿に良質のガリが盛られて出されます。

価格は回転寿司にしては高めですが、ネタは分厚くて食べ応え十分です。
高価なネタとしては富山産ノドグロがあり、一皿800円を超えていました。
エンガワも注文しましたが、ホタテのヒモのようなネタではなく身の厚いネタでしたね。

img2017-04-Sushi07.jpg

カキフライやホタテの焼き物もおいしかったです。

久しぶりに、寿司を食べながら生ビールを飲んでしまいました。

img2017-04-Sushi08.jpg

外に出ると、すっかり暗くなっていました。

クチコミ通りの回転寿司店でした。






関連記事
スポンサーサイト




 
 
Comments

 
<-   09 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

如拙(じょせつ)=とっち

Author:如拙(じょせつ)=とっち
北海道の釣り・キャンプ・旅行など、夫婦で各地を飛び回っています。
ブリジギング・ワカサギ・カレイ・ニシンやチカなどのサビキ釣り・アキアジ(鮭)の他に、ルアーやフライなどジャンルを問わず、面白そうなことは何でもチャレンジしています。

訪問者数
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR

Archive RSS